リビングなどでソファーに座ってノートPCを使う時って膝の上に載せて…
なんて感じで不安定だったり妙に低い位置になっていたりで、意外と疲れてしまったりするんですよね。
そんなデスク以外でのぐうたらリビング使用にもぴったりなソファーの上やベッドの上に設置しても使えるノートPCスタンドと言いますか、ミニテーブルで快適にぐうたら利用できる快適環境が簡単に構築できたので紹介してみます♪
今回レビューするのは、Klearlookブランドの新製品。
角度や高さ調整が可能な折りたたみテーブルをメーカーさんから提供いただきました♪
こんな感じでベッドやソファの上でも使えてしまうという人をダメにするタイプのミニテーブル。
小職
そんな不純なわがままな要望に応えてくれるのかなー!?
過去にもレビューしている秀逸なタブレットスタンドをリリースしているKlearlookブランド
15.6インチ モバイルディスプレイを高い位置に設置できる!KlearlookフレキシブルアームタブレットスタンドレビューKlearlookの新製品となるミニテーブル!ということで小職的に勝手に期待しちゃいます。
タップできる目次
- Klearlook ノートパソコンベッドテーブルを開封してみる
- テーブルの表面はPUレザー張りなので高級感のある滑らかな手触り
- テーブルの脚を広げてノートPCベッドテーブルを組み立ててみる
- ギミック的にはとてもシンプルだけど、しっかりと日本語マニュアル記載もあり
- ちょっとした小物を収納できる引き出し付き
- デスクを傾斜させた際にノートパソコンの落下を阻止するストッパーを取り付けてみる
- 高さに傾斜角度の調節が自在。デスクオンデスクでスタンディングデスク使用もOKとアイデア次第の使い方がひろがる
- 人をダメにするグッズ感w 最大傾斜角度にして寝ながらPCを使う猛者が登場。
- 実際にソファの上でノートパソコンベッドデスクを試用してみてもらった
Klearlook ノートパソコンベッドテーブルを開封してみる
商品到着した際のパッケージカートンはこんな感じ。
これに宅配便のラベルが貼り付けられた状態で到着というシンプルなパッケージです。
(PR)
今回は開封するのに、ニャンコ様が立ち会いに来なかったのでw
サイズ感がわからない写真になってしまったので、公式画像で先にサイズ感じを解説しちゃいますw
幅は60cmで奥行きは34cmと確かに小ぶりなテーブルといったサイズ感のパッケージ箱のようです。
テーブルも折り畳んだ状態になっているので、パッケージ箱はけっこー薄い印象です。
取手がついていて持ち運びにも便利(?)
ボックスを開封してみると、四隅に発泡スチロールで固定された状態のミニデスクが登場。
かなり安全な梱包がされていることがわかったので安心しました♪
おもむろにテーブル本体を取り出してみます!
ブラックでマットなテーブルがいきなり登場。
Klearlook ノートパソコンベッドテーブルは組み立て不要なので商品構成はかなりシンプル
なんだか面白そうなものを開封しているので、途中から立ち会いに乱入の次男ちゃんの足が写っていますがw
同梱物を箱から取り出して並べてみると、これだけでした(^^;
折りたたみ式だからかなりコンパクトなので収納スペースも取らない!
ミニテーブルの背面を確認してみたの図です。
テーブル自体は組み立ても不要で、脚が折りたたまれた状態になっていました。
折り畳んだ姿もかなりスマートなので、収納する時にもコンパクトにできる様子です。
確かにKlearlookさんの公式画像にも折り畳んで収納できるからコンパクトだぜ!なんていう訴求もされていました。
ベッドやソファーの下に忍ばせることも確かにできますねこのサイズならば♪
テーブルの表面はPUレザー張りなので高級感のある滑らかな手触り
テーブルの表面はツルツルと滑る感じではなくて、マットでしっとりとしたやさしい風合い。
ゴツゴツと硬い印象もなく柔らかな雰囲気ですよ!
(PR)
写真でうまく表現できていませんでしたが、公式画像でとてもわかりやすい説明がありました!
滑り止め&耐久性抜群な高品質PUレザーを採用したデスク天板なのです。
デバイスとガシガシと衝突することもなくデスク使用できるような配慮のされた構造です。
テーブルの脚を広げてノートPCベッドテーブルを組み立ててみる
左右のテーブルの脚を引き合えると、カチッと固定されてスタンドできるようになりました。
ひとまず、そのまま床に設置してみる…
そのまま脚を起こして設置してみたミニテーブルの姿です。
まさにコンパクトなデスクという感じになりました。
脚を折りたためば板状のコンパクトさ。
設置すればミニデスク環境がすぐに構築できるという感じですね。
そうそう、左側にはちょっとした引き出しもありますので後ほどチェックしてみます。
(PR)
テーブルの脚は軽量なアルミ素材製なので見た目以上に軽やかです。
そこ面には滑り止めもしっかりと配置されているので床置きの場合でも、ソファの上に置く場合にもしっかりと安定した設置ができるようになっていました♪
ギミック的にはとてもシンプルだけど、しっかりと日本語マニュアル記載もあり
Klearlook製品はちゃんとしたマニュアルでの日本語表記もバッチリなので安心な製品だと思います。
各部の操作についても日本語マニュアルでの表記がしっかりとされていましたよ。
ちょっとした小物を収納できる引き出し付き
左側の引き出しはUSBメモリや、ペンやマウスなどのちょっとした小物を収納するのに便利です。
テーブルを傾斜させると、デスク状に置いているものが傾いて落ちてきたりするので、引き出しに小物を収納することで便利に使えそうです。
デスクを傾斜させた際にノートパソコンの落下を阻止するストッパーを取り付けてみる
テーブルの手前側の溝にノートPC滑落防止のストッパーを設置できる等になっています。
なお、ストッパーがなくてもラバーが内蔵されているのと、少し段差があるのでタブレットやスマホ程度だったらそのまま落下を食い止めるような滑り止め加工も施されています。
(PR)
ノートパソコンなどの大きいものであれば、ストッパーでしっかりと落下防止させることで安定して傾斜状態のテーブルでも利用できるようになっています。
ストッパーは左右に広がっている溝の好みの位置に移動できるのでマウスを使用する場合にはノートPCを右寄りにしたり左寄りにする。なんて調整もできるようになっています。
高さに傾斜角度の調節が自在。デスクオンデスクでスタンディングデスク使用もOKとアイデア次第の使い方がひろがる
デスクオンデスク?
テーブルオンデスク?とでも言いましょうか。
こんな感じに工夫次第でスタンディングデスクとしての使い方もできたりとアイデア次第で使い方が広が流ようです。
そして高さ調節も傾斜角度の調節も自在にできるので利用シーンに合わせたセッティングを模索してみると快適さをより追求できるデスクとなっていました。
ノートPCベッドデスクの高さ調整の具合をチェックしてみる
ちなみに高さ調整はテーブルの脚の側面にあるボタンを押下すると調整可能状態になります。
写真の状態は一番低い位置に調整しています。
一番低い状態で傾斜はなしで設置したミニデスクの状態はこんな感じです。
膝がぎりで下に通せるかな?という低さとしては必要最低限なレベルかも。
次に一番高い位置に天板が来るようにセッティングしてみます。
高さは段階的に調整可能ですが、これで最大の高さをキープする設定です。
一番高い位置に設定したミニデスクの姿。
イメージがわかりやすいように13インチのノートPCを設置してみました。
分厚いクッションなどに座りながら床置きで使う場合にはこんな感じがちょうど良い感じになりました。
ちなみに一番低い高さの場合は約24センチ、一番高くすると約34センチ
ノートPCベッドデスクの傾斜角度の調整具合をチェックしてみる
次に天板を傾斜させてみます。
側面上部の固定レバーが角度を調整して固定するレバーになっています。
レバーを緩めると無段階式に天板を傾けることができます。
写真の角度が一番傾斜をキツくした際の角度でした。
実際に設置した姿をみると側面からみるよりも傾斜がしっかりついているように思えます。
これ以上の傾斜はデバイスが倒れてくるから危ないので必要ないレベルまで角度をつけられる感じです。
公式画像により詳しい情報がありました。
高さ調整ボタンで5安価いの高さ調整が可能。
角度調節レバーによる傾斜の設定は36度の角度が一番低い設定ですね。
傾斜はかなり角度をつけられる!落下防止のストッパーはかなり有用なことが判明
最大傾斜をつけた状態でノートPCを設置した姿はこんな感じになりました。
36度ってどうなんだろう?
なんて思いましたが、これだけの傾斜がつけられれば十分ですね(^^;
そして、落下防止ストッパーは必須ですww
これがないとノートパソコンは落ちるwww
いい感じに固定してくれるので傾斜をつけた状態で快適にミニテーブルで作業ができるます♪
人をダメにするグッズ感w 最大傾斜角度にして寝ながらPCを使う猛者が登場。
廊下でコソコソと撮影していたのですが、子どもたちに見つかったw
早速奪われましたが、子どもが早速試したのはゴロ寝スタイルwww
頭から肩に大きめのクッションを敷いた状態で寝転んだ状態でPCが使えると喜んでいますwww
そこまで人をダメにするデスクというコンセプトじゃなかった気もするんだけどな〜。
これはちょっとダメになりそうな使い方ですw
実際にソファの上でノートパソコンベッドデスクを試用してみてもらった
ちょうど良い感じにモデルになってくれたので、そのまま長男くん(小5)にソファの上でベッドテーブルを使用してもらいました。
ソファに横向きにくつろぎスタイルで座って、背中にクッションを当ててミニデスクをセッティングするとかなり快適みたいですwww
傾斜をつけることでタブレット操作もしやすいとのこと。
こんなにくつろぎ状態なのにw
快適にタブレットが利用できるのでゲームが捗る模様….
やっぱりこのミニデスク、人をちょっとダメな感じにしてくれるリラックスグッズだったのか!?w
ベッドテーブルは低い位置にセッティングして、今度は天板を水平状態にしてノートPCを使用してもらいました。
水平状態でも快適にノートPCが使えるようで水平状態でもかなりのリラックス状態に座ってパソコンで遊んでるお兄ちゃん….
子どもなので一番低い状態でも快適なようですが、大人だと高さをもう少し調整するといい感じでした。
(PR)
さらに天板を傾斜させるとより快適にタイピングもできるようでタイピングサイトで遊んでいますw
ペシペシタイピングしながらお菓子を食べるという現代っ子恐るべしw
ずっと遊んでられる快適さと喜んでおります。。。
子ども用の小さい10インチノートで遊んでみてもらいましたが、今度は小職のMacBook Proを与えて使用してもらいました。
伸ばしていたあしを立てたりもできるので傾斜があると快適とのこと。
ソファーに座ってくつろいでいながらもペシペシとノートパソコンを利用できる。
ちょっと人をダメにしそうで、ワシワシと働かせてしまう恐るべしなミニテーブルですw
お兄ちゃんがモデルとして色々と試しているのがうらやましかったのか、弟君も登場してきました。。。
彼もまた、ソファの上でくつろぎ状態でペチペチとタブレットを操ってゲームにいそしんでいますw
ミニテーブルだから、子どものちょっとしたテーブルとして供用するのもありな気がしてきました。
これはこれで、新発見かもしれません。
このリラックス姿勢でテレワークとかできちゃうという恐るべしなミニデスクであることがわかりました(^^;
ソファ好きの方にはけっこーおすすめできるベッドデスクとなるでしょう♪
しかし、子どもに使ってみてもらってわかったのですが、ちょっとした子どものリビング勉強用のデスクとしても使えますしw
公式画像では外に持ち出してもいいんだぜ!といった自由度w
色々と用途も広く使えるノートパソコンベッドテーブル。
ご家庭にひとつあっても便利なグッズとあいなりそうですよ♪
(PR)
タグ