スマホやガジェット類が好きな方だけではなく、すっかり身近な存在になったモバイルバッテリー。
小職のようなガジェッターの場合、すでに何個ものモバイルバッテリーを使いまくっては劣化させw
時には膨らんでしまって、新しいモバイルバッテリーに乗り換えたりしてきました(^^;
そこで困っていたのが….
小職
不燃の小物として排出された #電動自転車 のバッテリーが原因の車両火災が頻発しています。
電動自転車のバッテリーは、一般社団法人JBRCのリサイクル協力店や自転車屋さんでの無料回収をご利用ください。詳しくは #JBRC のウェブサイトをご覧ください。https://t.co/U9DleaWc51#東大阪市 pic.twitter.com/oTxXgHjmBv— 東大阪市 公式ツイッター (@higashiosaka_pr) May 14, 2018
なんとなくの知識でと言いますかイメージで
モバイルバッテリーは、普通にゴミとして捨ててはいけないんですよねー。
なんて意識はなんとなくあり…
安易に捨てることができずw
劣化したり、膨張した使用済みバッテリーが溜まってきていたんです(^^;
思い立って、ちゃんと調べてみたら…
モバイルバッテリー の処分に困ってる皆さん!
対処方法は意外と簡単でしたので小職が実際にモバイルバッテリー等をまとめてリサイクル回収してもらった顛末を紹介します♪
タップできる目次
劣化したモバイルバッテリーは家電量販店やイオンのサービスカウンターで無料回収してくれる!
ヨドバシカメラではリサイクルマークの無い物でも、ビックカメラとヤマダ電機は膨張してるものでも回収してくれるそうです♪
#バッテリーの日
コジマでは使わなくなった、使えなくなった充電式電池のリサイクル回収をしていますよ~
小さなものはもちろん、電動アシスト付き自転車用の大きなバッテリーなども回収してます
各レジにてお預かりしますのでお気軽にお持ち込みください pic.twitter.com/ec4nX3cmrg— コジマ×ビックカメラ柏店☀️コジカシ (@kxb_kashiwa) December 12, 2019
しかし小職の住むエリアから家電量販店まで出向くとなると、電車に乗って移動しないとならないのでちょっと不便(^^;
小職
お買い物で週末になると必ず家族を連れて出向いているショッピングモールのサービスカウンター。
たばこの販売から贈答品の手配
宅急便の集荷と色々と活用させていただいておりましたがw
なんとモバイルバッテリーの回収もしてくれているとのことで、小職的には一番都合が良いのでこちらに持ち込みをしようと思いました♪
モバイルバッテリー等は劣化したり膨張していても、レアメタルを多く含むからリサイクルしてもらうべき!
そうそう、モバイルバッテリーの正しい回収は、安全面などもありますが、リチウムイオンバッテリー等には多くのレアメタルが含まれているので、希少金属のリサイクルもしてもらうことで処分する。と言ってもちょっとは役に立ちそうなのでいい感じですよね。
【小型充電式電池の回収】
モバイルバッテリーやデジタルカメラのバッテリーなど、リサイクルマークがある充電式のリチウムイオン電池・ニッケル水素電池・ニカド電池を回収します。
必ず電極にテープなどを貼って絶縁して、市役所やエコミル、アイクルにお持ちください。https://t.co/lfGf0IaSIT pic.twitter.com/CFjwMsirtZ— 横須賀市 (@yokosuka_city) January 4, 2021
量販店の他にも、区役所などでも回収ボックスがあるそうですので利便性でどこに出すかを実は選べるほどにモバイルバッテリーのリサイクル回収は手厚く行われていました(^^;
イオンショッピングモールのサービスカウンターなので年中無休でリサイクル回収してくれるので助かる!
小職的にはイオンさんのサービスカウンターでの回収というのは週末にしか行かない小職にもとても助かります♪
だって休日だろうが、いつでも小型充電式電池の持ち込み回収をしてもらえるんですからね♪
というわけで、実際にイオンさんに買い物に行く時に、いくつか処分したいモバイルバッテリーを持って出かけてみました。
結果的には….
小職
というわけで、週末にだいたい訪れることになるショッピングモールでスマートにモバイルバッテリーの処分も簡単にできてしました(^^;
実は過去記事で摘出したGPD Pocket2の膨張バッテリーなんてものもw

こちらはバッテリーパックを摘出した状態ではありましたが絶縁状態にしておいたので、問題なく一緒に回収してもらえました。
しかし、イオンサービスカウンターのバッテリー回収缶は思っていたよりも小さくw
家庭のゴミ箱程度のサイズで、すでにたくさんのバッテリーが入っていてw
店員さんも「もういっぱい入っているのよねー。」なんておっしゃっててw
ちょっとびっくりしましたが(^^;
無事にモバイルバッテリーの処分を正しくリサイクル回収してくれたイオンのサービスカウンターさんに感謝です。
タグ