今回レビューするのは海外通販で購入したゲーム機です♪
想像以上にコンパクトで軽量なゲーム機!
その名も「Sup」
これは日本では買えない感じのアイテムですよね(^^;
というわけで海外通販でPC用のSSDとかいろいろポチった際についでにポチってみたゲームコンソールを紹介してみます♪
タップできる目次
いろいろポチっていたから分割出荷されて届いた Sup Game Console
とりあえず、こんな感じにビニールパックで到着しました♪
しかし、プチプチ梱包ではなかったので強気ですw
開封してみるとけっこうしっかりしたパッケージ封入だったので問題なし
今風なガジェットパッケージ的なハードな紙の箱製のパッケージ
そのままビニールパックにポーンと入れて海外輸送でも大丈夫な感じだったのでした。
パッケージ表面にはあやしいワイヤーフレームイラストの
クラシカルなデザインのゲーム機と「Sup」なるロゴが。
アパレルであるアレなブランドとは一切関係ありませんw
Supという製品なんですよこのゲーム機。
一緒に写っている怪しいキーボードはまだ未レビューなAndroid TV Box用です(^^;
Supゲームコンソールのパッケージを眺めまくってみる♪
(PR)
電源スイッチが上側にあって、十字キーと4ボタンつき。
あとはスタートキーとセレクトボタンにスピーカーが描かれています。
この表記を見て、カラバリがこんなにあるんだwwww
なんて気づきもありました。
小職がポチったときは黒と赤くらいしか見かけなかったんですけどね(^^;
この面の表記を見てスペック的なところがもう少し判りましたw
- 3.0インチ スーパーワイドLCD搭載!
- このコンソールはポータブルでトレンディ(!?)
- テレビに写してで遊べる!?
- 6時間遊べるパワフルなリチウムイオンバッテリー内蔵!
といった感じ(^^;
小職的には見た目と手頃な価格帯なのであまり詳細見ずに一緒にポチっていたので、いろいろと判ってまいりましたw
Sup Game Box を開封してみる!
パッケージを開封してみると、こんな感じで鎮座していたSupゲームコンソール。
さっそく中身を広げて内容物を確認してみます♪
商品構成はけっこーシンプル。
本体とバッテリーとケーブル類が同梱されていました。
充電はmicroUSBでOKな様子。
(PR)
TV出力用のアナログケーブルも付属していました♪
しかし、これはあまり使う気がしない…..w
背面の蓋を開けてバッテリーを取り付けてみる
背面の電池ボックス的な蓋を開けるとバッテリーを取り付ける場所であることが判りました。
そこに付属品の超派手なビックリマン的なキラキラシールが貼られたバッテリーを取り付けますwww
なんで、こんなにもキラキラなバッテリーなのかは超謎ですが、取り付けるとぴったりでした。
バッテリーのスペック的には 3.7V 700mAh のバッテリーとのこと。
パッケージにも書いてありましたが連続稼働6時間くらい使える感じです。
液晶保護フィルムが最初から貼ってあった!
これはちょっと嬉しい誤算でした♪
液晶保護フィルムがしっかりと貼り付け済でした。
(PR)
乖離フィルムを剥がすだけでバッチリな状態で使用開始できるようになっていました。
何気に配慮がすばらしいぞ Sup
ちなみに液晶保護フィルムは光沢タイプの普通な感じのやつですが、子供が使うことが多く想定されるので、はじめから保護されているのは安心感があっていい感じですね。
結果的に子供たちに過酷に遊ばれているSupゲーム機でありました…w
サイズ的にはけっこー小さい!&超軽量!
バッテリーをセットしてみても、超軽いんですよこのゲーム機本体!
(PR)
昔のゲームボーイとかって乾電池何本も入れていたイメージあるから、より軽いぞこれ!
なんて感じの印象になるのかな。
昔のゲーム機から乾電池抜いた状態で持つよりも軽いですコレ♪
サイズ的にはタバコの箱よりも横幅が少しある程度かな。
縦11.7cm * 横7.8cm * 厚み2.4cm と数値からもコンパクトさが伝わるといいんですけど。
上側には電源スイッチとAV出力ポート、音量ボリューム
デバイス本体の上側に電源スイッチ、テレビ出力用のコネクタと音量調整用のボリュームがあります。
上側で基本的な操作はすべてできるように集中していました。
使い勝手は子供たちも何も気にせずに利用している使いやすいレイアウトですw
デバイス下側には充電用microUSBポートを搭載
充電するときのmicroUSBケーブルを接続するポートが下側に搭載されています。
下側だから充電しながらでも普通に遊べるので親切設計な感じでした。
横から見るSup本体
本体は黒いプラスチッキーな感じですが、なんとなくマットな感じになっているので汚れも目立ちにくいです。
まあ子供が遊ぶのがメインなので汚れが目立ちにくいブラックをチョイスしたんですけどね♪
電源を投入してみる!
外観をひととおりチェックしてみたので、ついに電源を投入してみましょう!
電源オン!するといきなり言語選択画面が表示されました。
謎のくまちゃんと女の子がお花畑に居ますwwww
そして8bit的ゲーム電子音的な陽気な音楽がながれますwww
ちなみに、選択できる言語は「中文」と「English」なので日本語はありません。
言語選択後は300 in 1 のゲームタイトルが並ぶ….
ここで気づいたのですがw
小職的には4ボタンだし、もしかしたらSNESが遊べるんじゃないかしら….
なんて淡い妄想をしていましたが、より懐かしいNESが遊べるタイプだったことに気づきましたw
英語でも中文でも日本のタイトルに繋がりにくいものが多いんですがw
水道管工のゲームとかあれ?これってSNESであったの覚えていたけどNES版でもあったの?
的な不思議なタイトルもありましたw
まあ、30年くらい昔の懐かしオールドゲームなので適当に選んで現代の子供もたのしく遊べました♪
といいますか、こんなんNESであったのかなーw
なんてタイトルもあります。
高○名人の冒険島もパート5とかあって、そんなんあったの!?的なお楽しみもいろいろありました。
危ないのでw
中身についてはあまり詳しくは書きませんでしたがw
子供と水道管工のひげのおじさんのゲームを楽しんでみると
「なんでパパそんなに上手なの!?」とか意外な反応が子供からあったりw
世代を超えて遊べるお手軽ゲーム機でした♪
世代を超えた親子ゲーム体験で盛り上がってみたり
昔を懐かしんでみたりとノスタルジーなデバイス。
プライス以上に楽しめてしまったので世代的にマッチした方には超おすすめですよ♪
海外通販で買い物するときには、こういったスキマアイテムも一緒にポチるとより楽しめることうけあいです。
(PR)
タグ