楽天カード会員限定 楽天モバイル初めて申し込みで20,000ポイントプレゼントキャンペーン開催中♪

Huawei MateBook X を使い始めにやった設定メモ [覚え書き]

こんにちは!小職です。
とりあえず、1週間 Huawei MateBook Xと過ごしてみましたが、なかなか快適な相棒です♪

まず、ハードウェアとして素晴らしいです!
大前提として MacBook 12インチとクリソツなのは無視してw
今までのノートPCってなんだったんだろ?
と疑問にまで思える薄さと軽さ。

なのに、このスペック!!
トラックパッドも大きくて使いやすい!(MacBookっぽいからね)
キーボードも打ちやすくて静か。(MacBookっぽいからね)
解像度高くて、3:2液晶だから縦にも広々超快適デスクトップ!(3:2なのはSurface踏襲か)
とかちょっと美味しいところ採りなのも結果いい感じ♪
まだ、使用開始してから1週間ほどですが、ちょこちょこと弄ってきて、けっこう使いやすくなってきました。

がしかし、初期設定でこれは無いぜ!
というようなデフォルト設定もいくつかあったので
自分用覚え書きも兼ねて設定を振り返ってみます!

ストレージをチェックしてみると変なパーテーション構成だった…

もー最近自分でクリーンインストールした環境しか使っていなかったので
こういうメーカーの設定状態を確認するのも久々でした♪
Matebook Xのドライブを確認してみるとこんな構成でした…

なんかDドライブのほうが大きいよ….
小職的には気持ち悪い感じ満載の構成なので
いつかワンドライブ構成に変えたいな~!
なんてうっすら思ってしまいました。

95.6GBのCドライブではすぐに満杯になっちゃいそう~
とりあえず、Windows10の設定で変えられる部分はすべてDドライブへの保存を指定しておきました!

ちょっと気休めっぽい感じもしますが….
これで、当面使ってみようと思います♪

仮想メモリもCドライブには作ってほしくないから設定した

MateBookXはメモリ8GBと小職の使ってきたPCの中ではメモリ多い!ってくらいなんですが、Windows10の仮想メモリは余裕でCドライブにワシワシ作られていそうなので、データドライブとなるDドライブのパーテーションにだけ仮想メモリが作成運用されるように設定しました♪

「システムのプロパティ」を開いて「パフォーマンス」の設定があるのでそちらをチェックしてみました。

(PR)

パフォーマンスオプション > 仮想メモリの設定 を弄る

「詳細設定」のなかに「仮想メモリ」の項目があるので、そちらを変更します♪

デフォルト設定だとこんな感じ

所詮デフォルト設定なので、Cドライブをワシワシ利用する設定でした。
これをDドライブだけに仮想メモリが作成運用されるように変更します♪

仮想メモリの設定を手動管理に変更してお好み設定する

とりあえず「すべてのドライブのページング ファイルのサイズを自動的に管理する」のチェックを外すと手動せっていが可能になります♪

Cドライブでは「ページング ファイルなし」を選択!
Dドライブでは「システム管理サイズ」のページングファイルを設定しました♪

これで、Cドライブの圧迫リスクも低減(となるのか?)なのでこの設定で使っていきます。

2018/6/30 追記

結局以下のエントリでパーティション構成を変更しました♪
興味ある方はこちらもチェックしてみてくださいね。

(PR)


Windows10でハードディスクのパーティションを変更してCドライブの容量を拡張する方法

標準メンテツール MateBook Managerをチェックしてみた

Windows10の設定からいろいろと弄って回復ディスクも作ったりしていたのですが、こんな標準ツールの存在にあとから気づきましたw

ううん、いろいろと自己診断してくれるっぽツールですね。
テンポラリなども消しまくってくれるのかな~!?

(PR)

システム設定を見てみたら重要な項目があったよ!

システム設定ってなんだ?

と思って開いてみたら MateBook X 固有の指紋認証やファンクションキーに関する設定項目がありました!!

指紋認証はまだ人差し指しか登録していないんですが、iPhoneのTouchIDの千倍くらい賢くて、ちょっと触れるだけで、Windows10にログインできるスグレモノ!

優れものすぎるので、未だに人差し指しか登録していないのですが、指10本まで登録できるようなので、今後登録しておこうかなと思いました。

そして、超重要なのが Fn キーの設定項目でした!

MateBook Xはデフォルトだと ファンクションキーを押すと 「F1」キーとして効くのではなく、液晶輝度や音量などの機能が優先して発動するデフォルト設定なので、これを 「Fn」キーを押さずに「F1」はF1キーとして機能するように「ファンクションキーを優先」に設定しました。

MateBook Xの「Fn」キーは1度押すとLEDが点灯して固定押しっぱ状態になるのですが、その部分の設定はできないようで、ちょっと不便だなーと最初は我慢していましたが、すぐに慣れることができたので、わざわざ設定をどうにかしようとはしなくなっています(^^;

(PR)


とりあえず、IMEのファンクションキーが普通に機能するようになったのでよしとしました♪

2160 x 1440 解像度を無意味にしてる、拡大デフォ設定150%を100%に戻す

最後にいちばんコリャないぜ!!と思ったデフォルト設定がこちらでした。
MateBook X は解像度高いはずなのに、デフォルト状態だとなんか全体的にデカイ表示なんです。

なぜかというと….
「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する:150%」なんていう設定だから!

これはありえません….そんな状態で利用する人はふつーのウルトラブックでも使ってください!
というわけで、今後もっと小さい値に設定しそうですが、とりあえず 100% に設定を戻します!
やっぱこれくらいなはずだよね! WQHD!!

設定を完了してみると、ワタシの求めていた感じの高解像度表示になりました♪

ブラウザ縦に長くしても3つ並べられるっ!!

ううん、広々。
うちのデスクトップPCのフルHDモニターの解像度よりも高くて3:2だから縦にも有効活用できるのでかなり快適!!
といった感じで、デフォルト状態だと MateBook X の実力を堪能できないじゃん….なんてデフォルト設定がされていたので、あるべき姿に戻して使い始めることができました♪

(PR)


実は、周辺機器もいろいろ取り揃ってきたので、アクセサリレビューなんかもしていきたいのですが、次回はハードウェアとしての MateBook X 外観編 について書きたいと思います♪
もう、キーボードも快適なので文章がもりもり書けちゃう♪(だったらもっとブログ書けw)

(PR)小職も980円/月で愛用中♪