今回は家族のスマホ契約なんですが
旧楽天モバイル回線の契約が2年以上経過していたため
月額が4千円以上とかけっこー高くなっているのに気づきましてw
それならば小職も愛用している楽天モバイルUN-LIMIT回線にMNPしようぜ!
となったのですが、Band18の楽天モバイルUN-LIMITパートナー回線の使えるスマホを用意せねば。
なんてきっかけで日本のアマゾンで買うよりも安くあげられるので中華最大手通販のAliexpressで
中華スマホを購入しようと物色していたんです。
小職
4眼カメラ搭載!それなりのスペックなのに格安だぜ!
なんて感じに、どの中華スマホにしようかサクッとチョイスできたので
サクッとポチろう!
….とした瞬間に気づきました….
Aliexpressのブラックフライデーセールが11/23の夕方から開始!?
更に1,000円くらい安くなるじゃん!!
というわけで、Aliexpressのブラックフライデーの存在に気づきましたのでw
色々とお買い得アイテムを調べてみたので紹介してみますね♪
タップできる目次
Aliexpressのブラックフライデーセールは11/23(月) 17:00(日本時間)開始だった!
AliExpress.com Product – UMIDIGI A9 Pro 32/48MP Quad Camera 24MP Selfie Camera 6GB 128GB Helio P60 Octa Core 6.3″ FHD+ Global Version Cellphone Pre-sale
というわけで、ブラックフライデーに気づいた小職は色々と物色してみるとw
もちろん小職がチョイスしたUMIDIGI A9 Proなるミドルレンジの格安スマホもブラックフライデーセールの目玉でした♪
UMIDIGI A9 ProはLTE Band18もあるので楽天モバイルUN-LIMITパートナー回線利用を狙う小職にはちょうど良い感じのスマホでした。(家族が使うんですけどね(^^;
他にはどんなスマホがあるのかな…と軽くチェックしてみると
A9 Proの一つ前のモデル(といっても Android10)なA7 Proも更に格安に….
AliExpress.com Product – In Stock UMIDIGI A7 Pro Quad Camera Android 10 OS 6.3″ FHD+ Full Screen 64GB/128GB ROM LPDDR4X Octa Core Global Version Phone
中華スマホをウォッチしていたので色々と気になるブランドのアイテムも目玉になっているのに気づく
中華スマホ面白いよー
もはやみんな4眼カメラ当たり前でこの価格w
AliExpress.com Product – Cubot X30 Smartphone 48MP Five Camera 32MP Selfie 8GB+256GB NFC 6.4″ FHD+ Fullview Display Android 10 Global Version Helio P60
日本のアマゾンにも中華スマホってガンガン上陸していますが
絶対にAliexpressで自分で買った方が安いですし…
AliExpress.com Product – Global Version Xiaomi Mi Note 10 Lite Mobile Phone 64GB/128GB 64MP Quad Cams 6.47” Curved AMOLED Screen 5260mAh 30W Fast Charge
ブラックフライデーセールなので、ちょっといいやつを狙ってもいいかも。
なんて財布の紐も緩んじゃいそうですw
中華ノートPCの世界を垣間見れるのもAliexpressならでは
AliExpress.com Product – CHUWI Hi10 XR 10.1 Inch FHD Screen Intel Celeron Quad Core 6GB RAM 128GB ROM Windows Tablets Dual Band 2.4G/5G Wifi
最近、日本だとこの手の小型Windows10が動作するノートPCもあまりなくて
中華ノートPCだと選択肢も色々あるのが魅力的なところ….
AliExpress.com Product – 15.6 inch AMD Ryzen5 3550H Processor IPS Screen 16GB RAM DDR4 256G 512G PCIe SSD Windows 10 Vega 8 Gaming Laptop for LOL Dota
色々と探してみると謎のRyzen5搭載格安中華ノートPCなんてものも見つけましたw
とりあえず、UMIDIGI A9 Proをポチってみる小職のアリエクのブラックフライデー
というわけで、ふつーにポチりそうでしたがw
ラッキーなことにブラックフライデーの開催タイミングが数時間ごという事に気づいたので
ブラックフライデーの恩恵を受けてみようと思います♪
もはや探してみれば中華系デバイスで見つからないものはないレベルのAliexpressのブラックフライデー。
色々とウォッチしてみて秋の夜長を楽しんでみるのも一興かと思います♪